催しのご案内
「小紋お誂え会 〜葛飾北斎 - 新型小紋帳の世界〜」のご案内
様々な色柄で装いを楽しませてくれるきもの『小紋』。食事会や観劇、美術館巡り。日常の娯楽を彩ってくれる、そんな気軽に楽しめるきものが小紋です。
小紋には紅型や絞り染、そして江戸小紋と様々な技法と意匠のものがございますが、今回の「小紋お誂え会」では、江戸時代後期の浮世絵師『葛飾北斎』が考案した図案を染め付けた小紋を特集し、皆様にご紹介します。「富嶽三十六景」をはじめとする錦絵の他に〜新形小紋帳〜と題された小紋染図案見本を発行している北斎。明治に入ってからは〜北斎模様画譜〜と改題されたこの見本帳には北斎考案によるオリジナル模様が多数含まれ、それらは「霰」や「万筋」、「行儀」といった定番的小紋柄とは異なる魅力に溢れています。
時にはお洒落に、時には畏まった装いに。
きもの愛好家の方にはもちろん、きもの初心者の方までお楽しみ頂ける意匠の「小紋」を是非本展にてご覧ください。
八王子 荒井呉服店
****
◻︎お仕立て上がり価格(袷仕立て)
138,000円(税込)より
・羽織やコートでも”楽しむ小紋”
羽織仕立て・コート仕立てはそれぞれ差額ご提示にて承ります。
****
【催し詳細】
日程:7月25日(金)〜29日(火) 10:00〜18:00
*最終日は17:00まで
場所:荒井呉服店 八王子市八日町9-8
・・・
『小紋お誂え会 〜葛飾北斎 - 新形小紋帳の世界』
八王子 荒井呉服店
一覧へ戻る